-
高校生ママが知っておくべき英語学習の秘訣
英語が苦手だった子が飛躍的な成長を遂げた理由 中学3年生のときに「英語が苦手すぎる…」と悩み 私のレッスンを開始された生徒様。 無事に高校に合格し、今では英語に力を入れている高校に通っています。 驚くべきことに、当時とは比べ物にならない英語力... -
フレーズ暗記しても英語が話せない理由
今でこそ英語講師として活動している私ですが 10年前は「英語を話せるようになりたい!」 という憧れだけ持っているただの人。 受験を通り抜けるためだけの英語の知識しかなく ”受験のための英語は使えない” と思い では…と フレーズ暗記から始めました... -
新幹線でビックリしたこと
先日、久しぶりに新幹線で 東京へ向かっていたときのこと。 新富士駅を過ぎたあたりで こんな車掌アナウンスが流れました。 「おやすみの方が多い中、失礼いたします。 もうすぐ、進行方向左手前方に、 雲一つない青空に映える富士山が ご覧いただけます。... -
英語の「正解探し」はもうやめよう!
12月に入り、街中がクリスマスムード一色になりましたね! 私の小学生向けレッスンでは 毎年11月に 「サンタクロースへの手紙を書く」 アクティビティを行っています。 子どもたちは ワクワクしながら一生懸命手紙を書いていて その姿を見ていると こちら... -
「聞きとれない!?」そんなときは○○を準備しよう!
英語のテキスト学習やアプリでは リスニング力がある程度身についている と感じていても 実際の会話では 相手の言っていることが全然わからなかった・・・・ そんな経験はありませんか? こういう時におすすめしたいのが 「手土産」を準備することです。 ... -
本当に効果のある音読の方法
音読、してますか? 英語音読にはこんな効果があります。 正しく英語の発音ができる ネイティブスピーカーが使う自然な英語表現を身につけられる 英語を、日本語に訳さず理解できるようになる 英語を音で覚えられる 英語のリズムが身につく と、言うことで... -
コーチング×習慣化で導くオンライン英語講師 遠藤さちです
私は普通の公立中学校で英語を学び始めました。 特に英語ができたわけではありません。 高校受験では英語が原因で第一志望に落ちる挫折を味わいました。 しかし、高校2年生の時に出会った素晴らしい先生がきっかけで、英語に興味を持ち、大学は外国語大学...
12


