先日、久しぶりに新幹線で
東京へ向かっていたときのこと。
新富士駅を過ぎたあたりで
こんな車掌アナウンスが流れました。
「おやすみの方が多い中、失礼いたします。
もうすぐ、進行方向左手前方に、
雲一つない青空に映える富士山が
ご覧いただけます。」
このアナウンスに、思わず驚きました。
これまで何度も新幹線に乗っていますが、
こんな粋なアナウンスは
久しく聞いていなかったからです。
ちょうど英単語帳を開いて
単語の勉強をしていたのですが、
その手を止めて窓の外を見てみると——
本当に澄み切った青空に
くっきりと美しい富士山が浮かんでいました。
こんにちは!
英語コーチの遠藤さちです。
静岡県浜松市とオンラインで活動しています。
「見慣れたもの」にも新しい発見がある
静岡市出身の私にとって、富士山は見慣れた存在。
それでも、こんなにきれいな富士山が見えると、
やっぱり心がウキウキします。
心の中で、車掌さんに拍手喝采でした。
「見慣れたもの」にも、新しい発見がある
富士山は見慣れた存在ですが
それでも毎回 「きれいだな」 と思います。
光の加減や季節によって見え方が変わるので、
何度見ても新しい発見があるんですよね。
英語学習も同じです。
40代の大人女性ならまずはコレ!
一度学んだことでも
時間をおいて見直すと
以前とは違う角度で理解できることがあります。
特に、私のような 40代の英語学習者 にとっては
学生時代にたくさん勉強したはずの英語が
「話せない」
という悩みを抱えていることが少なくありません。
でも、今もう一度、改めて学び直すことで、
学生のころとは 違う視点で理解し
落とし込める ことがあるんです。
例えば 英語の5文型。
私は 40代の大人女性が英文法をやり直すなら
まず5文型から 始めることをおすすめしています。
なぜなら、5文型を理解すると
英語のルールが ぐっと分かりやすくなる からです。
英語が話せる人=特別な人?
「英語のやり直しをしたい!」
と思っても、
・何から始めたらいいのか分からない
・情報が多すぎて、どれを選べばいいのか迷う
・簡単そうなメソッドに飛びつくものの結局続かない
こんな経験、ありませんか?
そして、継続できない自分に自信をなくし
「英語が話せる人=特別な人」
のように感じてしまうことも…。
でも、5文型を押さえておくと
英語の組み立てがぐんと楽になります。
今、このタイミングで改めて学ぶことで
英文の仕組みがよりクリアになり、
単語をパズルのように組み合わせて、
正しい文を作る力が身につくからです。
英語を自分の言葉で話せる5ステップ
とはいえ、
「5文型、どうやって学べばいいの?」
と悩む方も多いかもしれません。
そんな方にぜひ見ていただきたいのが
「英語がスルッと出てくる!
自分の言葉で話せる5ステップ」
動画セミナー。
このセミナーでは
英語を自分の言葉で話せるようになる
5つのステップをお伝えしています。
そして、その土台となるのが 「5文型」 です。
「文法は苦手…」
「5文型って学校でやった気がするけど…」
そう思うかもしれません。
でも、大人になった今だからこそ
改めて学び直すことで
「そういうことだったのか!」
という発見があるんです。
今回
5ステップをより実践しやすくするために
例題を増やして内容をリニューアルしました!
時間をおいて学び直すことで
より深く理解でき、実践しやすくなるはずです。
ぜひ
セミナーをご覧ください!
▼画像をクリック!
次回は
今日お伝えした 5文型をさらに深掘りしてお伝えします。
「文法を学んでも、なかなか会話に活かせない…」
と感じている方は、ぜひチェックしてくださいね!
次回もお楽しみに!
英語学習は
「知っているつもり」から
「本当に使える」
に変えていくことが大切です。
一緒に、楽しくステップアップしていきましょう!
今日もお読みいただきありがとうございました。
静岡県浜松市在住でオンライン英語サポートをしています。
日本生まれ日本育ち。
幼少期から英語の環境があるわけでもなかった私でも
大人になってからの英語やり直しで
自分の思いを自由に英語で表現できるようになりました。
この経験を活かし、多くの英語学習で躓いている
学習者さんたちの力になりたい!
と活動しています。
英語学習において、遠回りもし、長い道のりを歩んできたからこそ
生徒さんには最短ルートで英語を武器にする方法を
伝えることができると自負しています。
コメント